今日は毎年恒例
はとぐみさんのうどん作りの日でした!
エプロンと三角巾、手袋、マスクを着けて
準備万端!
頑張って作るぞー (๑•̀ㅂ•́)و
と気合十分な5人です✨
まずは粉にお水を入れて
よ~~く混ぜる作業💡
しっとりさらさらな粉、
これがうどんになるなんて不思議だよねー😆
ちょっとずつまとまってきたかな?
まだまだ頑張ってー(∩´ ∀`)∩
「これが、うどん…??」と
見学にきたつばめぐみも
不思議そうに見つめていました👀
まとまってきたら今度は
こねますよー!!
ぐっ、ぐっ💨と
力を込めます💪💨
結構力のいる作業なので
少々お疲れの様子でした😅
でも頑張った甲斐あって
いい感じにまとまってるよヾ(≧▽≦)ノ
まとまってきたら
うどん作りの重要ポイント💡
踏む作業に突入です👣
体重をしっかりかけて
ムニムニ、ムニムニ💨
見学に来ていた
りすぐみ・つばめぐみも
特別にうどん踏み体験を
させてもらっちゃいました( *´ 艸`)
「つめたい!」「きもちいい~」と
ふみふみ👣していましたよ♪
いよいようどん作りも終盤😲
たくさん踏んだら
台の上にのせて伸ばします。
これが中々大変💦
力を入れてぐーーーーっと
綿棒で押し伸ばしていきます💨
見学していたつばめぐみ、
思わず真似しちゃってます😁
だいぶ伸ばせたね~✨
もう少し薄く伸ばして
いざ切る工程へ!!ε≡≡ヘ( ´ ∪ `)ノラストスパート!
はじから包丁で切っていきます🔪
今年のうどんは
細麺・太麺どっちかな😍!?
切ったうどんに粉をまぶして
くっつかないようにします💡
こんなに長いうどんも出来ました💖
合計3Kgのうどんが完成ー✨
5人でよく頑張りました😂
茹であがるのが楽しみだね~💕
調理中の給食室に潜入🔎
40分くらい煮て今まさに完成(◍ ´꒳` ◍)
カレーうどんと素うどん、
お好みのうどんを選んでいただきまーす(*´꒳`*)
もっちりした食感のうどんが
カレーとマッチして美味~(◍ ´꒳` ◍)💖
あつあつだったけど箸が止まりませんでした😋