2021年5月28日金曜日

スタンプラリーごっこをしました😆

今日は中止になってしまった
親子ふれあい広場で行う予定だった
スタンプラリー
行いましたヾ(≧▽≦)ノ


まずはたまご・ひよこぐみさんから
スタートε≡≡ヘ( ´  ∪ `)ノ


たまごぐみの2人も挑戦♪


玉入れをしたり😆


わなげも楽しみました😍



ジャンケンはまだ難しかったので
園長先生とタッチ👋
普段は入れない先生たちのお部屋に
ちょっと緊張気味の子どもたちでした💡

(∩´ ∀`)∩ お次は以上児さんの番!


りす・つばめ・はとぐみさんは
自分でやりたい項目を選んで
順番に制覇していました(◍ ´꒳` ◍)


玉入れは結構距離がありましたが
見事なコントロールで命中✨


わなげも上手でしたよ~♪♪


缶をつんで3秒キープ!!
倒さないように気をつけて
積み重ねていました(๑°ㅁ°๑)ドキドキ




絵あわせカードは絵柄をよく見て
考えて組み立てていましたよ👀



園長先生とのジャンケン✊vs
勝てるまで勝負!!
「じゃーんけーん、ぽんっ!」


6つシールを集めてゴール✨
おみやげのお菓子をもらって嬉しそうでした💕


本日の給食
あおむしさんランチ❤


楽しくておいしい1日でした(*´罒`*)
おみやげのお菓子、
お家で食べてくださいね💗


2021年5月20日木曜日

はとぐみ 花の苗植えをしました🌼

今週は雨続きの毎日でしたが
今日は久々の晴れ(∩´ ∀`)∩🌞!!
はとぐみさんが園長先生と
苗植えをしました🌱
 

苗の植え方をよく聞いて、いざ開始✊!



サルビアは約70株🌼


ベゴニアは30株🌼

たくさんの苗を頑張って植えた
子どもたちです✨

ベゴニア(3色)を植えている時、
「同じ色が隣にならないように植えてね~」と
伝えると、みんなで相談し始めて💡
「次は何色にする?赤?」
「え、いま赤いの植えたからダメだよ!」
などなど考えて植える姿が
見られました👀さすがはとさん💗


畑にはサツマイモを植え🍠


ウッドデッキ横には
サンチュの種をまきました♪


最後にポットを水洗い.。o○
じわじわと暑かったので
水の感触を楽しみながら
洗ってくれました(*´꒳`*)


全作業、終了~ヾ(≧▽≦)ノわーーい☆
約1時間の農作業を頑張ってくれた8人✨
お疲れさまでしたっ!!


これからグングン育って
お花が満開の花壇になりますように💕

2021年3月24日水曜日

楽しかったね💕おわかれ会!!

 今日はつばめぐみ主催の
✨🎈おわかれ会🎈✨


ステージもおわかれ会仕様に💡
昨日、つばめぐみの子どもたちが
風船をふくらませるお手伝いを
してくれたんですよ~🎈


プログラムもつばめぐみお手製♪


司会進行も頑張りました (๑•̀ㅂ•́)و✧


大きな声での開会宣言(∩´ ∀`)∩


園長先生のマジックには
「わぁ~✨」「え!すごっ!!(๑°ㅁ°๑)」
と、楽しそうに見ていました👀


簡単なクイズのシアターを見た後は…


ゲームターイムっヾ(≧▽≦)ノ
まずはピヨピヨちゃんのおひっこし!
0.1歳ちゃんたちは
はとぐみのお姉さんと
ターッチ✋♬

2歳ちゃん、りす、つばめは
はとぐみさんにつかまらないよう
ダッシュε≡≡ヘ( ´ Д `)ノ





はとぐみさんのおかげで
楽しいピヨピヨちゃんのおひっこしに
なりました🐤

続いてプラポイントとり!
白熱したバトルが繰り広げられ
応援側も大盛り上がりでした📣✨




ここからはクラスの出し物を
動画でご紹介!!

まずはたまご・ひよこぐみさん
『お遊戯』
アップテンポの曲に合わせて
楽しそうに踊っていて
かわいかったです( *´ 艸`)💕


りすぐみさん
『ジェスチャークイズ』
みんなとっても上手にジェスチャーを
してくれました✨


つばめぐみさん
『お遊戯』
全員を巻き込んで「キラメイジャー」!
跳んで跳んで跳びまくり!!



はとぐみさん
『お遊戯』
運動会で踊ったボンボヤージュ🏁
やっぱりはとぐみさん
かっこよかったです💖





最後はプレゼント交換🎁💗



つばめぐみさんからは
写真つきのえんぴつ立てを
送りました!!
はとぐみさんからは
アイロンビーズで作った
キーホルダーを
もらいましたよ~(◍ ´꒳` ◍)

そしてそして、
楽しい時間も終盤…(´・꒳・`)


おわりのことばでしめくくり💡
つばめぐみさん、
おつかれさまでした(*´ ∪ ` *)

給食は楽しみにしていた
🍓🍞バイキング給食🍖🍍



おいしそぉぉぉぉ( *´ 艸`)✨
テーブルいっぱいに並んだごちそうに
子どもたちも大喜びです🎶





おかわりもいっぱいして
大満足&満腹な子どもたちでした😊
ちなみに、たくさんのごちそうは
9割なくなりました😆!!


卒園式まであと3日!
はとぐみさんと一緒の
保育園生活、最後まで楽しみましょうね💖

2021年3月3日水曜日

🌸ひなまつり会🌸

今日は3月3日🌸桃の節句💡
東谷保育園でもひなまつり会をしました✨

今年もステージには
各クラスのおひなさまが並び
華やかな雰囲気の中
みんなでひなまつり会を
楽しみました(◍ ´꒳` ◍)


おそなえははとぐみさん全員で💕
おそなえしたカルピスは
おやつでいただきます😋


クラスごとに
おひなさまの紹介もしましたよ🎎
工夫した部分、
頑張ったところ、
色んなお話が聞けました⭐


お次にクイズ形式のシアターを見ました👀
「おひなさまを飾る時に
一緒に飾る3色のお餅は
何餅でしょう!?」
「しりもち!!」との回答に
笑わせてもらいました(≧▽≦)


ゲームでは
ひなあられに見立てた
カラーボールを運ぶ
レースをしました レ( ´∪` )ヘ💨
ひよこぐみさんも
上手に運んでいましたよ~💡



大きいクラスの子たちは
運ぶボールの数、増量Σ(・ω・ノ)ノ
が、おぼんにバランス良く
乗せて運ぶ姿に
さすがお兄さんお姉さん!!
と感心しました😊💗


人数集めゲームもしました🎶
馴染みのあるゲームだったので
楽しんで行っていました(*´ ∪ ` *)

3人と2人の札が同時に上がっているから…
「5人だ!!」と瞬時に判断💡
「あと1人ー!」などなど
声をかけあって集まっていましたよ✨




最後にもう一つゲームをして
今年の東谷保育園の
男雛と女雛を選出 (๑•̀ㅂ•́)ノ✧
はにかみ笑顔がかわいいです💕


給食はひなまつりメニュー🌸
お赤飯、さっぱりとしたりんごのサラダ🍎
具だくさんの豚汁とイチゴでした🍓


本日、子どもたちの作った
おひなさまを持ち帰りますね🎎
今日のひなまつり会の事など
お話しながら
見たり飾ったりしていただけたら、
と思います(•ᵕᴗᵕ•)💕