11月7日(火)に行われた
はとぐみカレー作り(∩´∀`)∩♪
今年もおいしいカレーが出来ましたよ✨
ドキドキ わくわくな
カレー作りの様子をお届けします!!
まずは野菜の皮むき!!
玉ねぎの皮をむきながら
「目にしみる~😥」と大はしゃぎ(*´罒`*)
「え!?まだしみないでしょ😂」と
先生たちにつっこまれてました😋
にんじんはピーラーを使って
皮をむきました🥕
手を切らないように慎重にむく子、
ためらわずにどんどんむく子、
それぞれの性格が出ていましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
皮むき終了後は2班に分かれて
いよいよ包丁で切る作業です(๑و•̀Δ•́)و!
前日に見たDVDで紹介されていた
「ねこの手🐱」に気をつけて
玉ねぎ、にんじん、さつまいもを
順番に切ってくれました😊
今年は玉ねぎが目にしみて
目がうるうる😢
涙ポロポロ😭
な子が続出!!💦
目を洗うためにお部屋に
ダッシュしまくったはとぐみでした💨
\写真じゃわかりづらいけど、号泣中です💦/
途中でうさぎぐみさんが応援に来てくれました💕
うさぎぐみさんの姿を見て
「みんなが食べやすい大きさに…」と
考えて切る子もいましたよ💡
5人で力を合わせてお野菜のカットが完了!
この日はお天気があまり良くなく
今年は給食室で煮ていただきました(•ᵕᴗᵕ•)
\上手にお野菜、切れましたーー!!!/
カレーが煮えた頃、給食室にお呼ばれして
お楽しみの味見タイム😋💕
自分たちでお野菜を切ったカレーは
格別だったようです✨
「おいしーーーー!!!」と
満面の笑顔でした😄
給食の先生にお願いをして
カレーを煮ているお鍋の中も
見せてもらいました😮
普段見る事のない
大きなお鍋に興味深々!!
いい経験になりました😊
給食の先生、ありがとうございました(*´꒳`*)
そしてお待ちかねの給食の時間(∩´∀`)∩
出来立て熱々のカレーを
プレイルームでいただきました😘
さつまいもが甘くてトロトロ🍠
いつもの給食のカレーよりも
甘さアップでとってもおいしかったです😍
はとぐみさんはもちろん
うさぎぐみさんもおかわりをして
食べてくれました♪
ひよこぐみさんも
喜んで食べてたよ~と
先生たちが教えてくださいました💡
みんなに喜んでもらえて
はとぐみさんも嬉しそうでした💕
ちなみに、カレー作り終了後に
「何を切るのが一番楽しかった??」と
聞いてみたところ
「たまねぎ!!」との声が多かったです😬
あんなに泣いて大変そうだったのに😂?
と笑ってしまいました😆