今週は雨続きの毎日でしたが
今日は久々の晴れ(∩´ ∀`)∩🌞!!
はとぐみさんが園長先生と
苗植えをしました🌱
苗の植え方をよく聞いて、いざ開始✊!
サルビアは約70株🌼
ベゴニアは30株🌼
たくさんの苗を頑張って植えた
子どもたちです✨
ベゴニア(3色)を植えている時、
「同じ色が隣にならないように植えてね~」と
伝えると、みんなで相談し始めて💡
「次は何色にする?赤?」
「え、いま赤いの植えたからダメだよ!」
などなど考えて植える姿が
見られました👀さすがはとさん💗
畑にはサツマイモを植え🍠
ウッドデッキ横には
サンチュの種をまきました♪
最後にポットを水洗い.。o○
じわじわと暑かったので
水の感触を楽しみながら
洗ってくれました(*´꒳`*)
全作業、終了~ヾ(≧▽≦)ノわーーい☆
約1時間の農作業を頑張ってくれた8人✨
お疲れさまでしたっ!!
これからグングン育って
お花が満開の花壇になりますように💕