今日は
はとぐみさんが園長先生と
カレー作りをしました🍛
お家の人に用意してもらった
エプロンを身につけ
ルンルンな子どもたち♪
楽しみにしていた
カレー作り、いざ開始です(∩´ ∀`)∩
\ 頑張って作るぞ~!! /
今年のはとぐみさんは5人💡
保育園の皆が食べる分の
お野菜を頑張って切りました🔪✨
開始前の園長先生のお話も
しっかり聞いています👂”
まずは野菜の皮むきに挑戦!!
ピーラーを使っての皮むきは
ちょっと難しかったかな🥕?
そして、いよいよ切る作業へ!
女の子チームと男の子チームに分かれて
包丁にチャレンジ (๑•̀ㅂ•́)و✧
包丁をしっかり握って
野菜をおさえる手は猫の手に🐱
指を切らないように
気をつけながら
次々野菜を切っていきます💨
保育園の畑で掘った
さつまいもも切りましたよー🍠
玉ねぎが目にしみてポロリと
涙する姿も…😢
あと少しだよ!
頑張って~ヾ( ≧ д ≦ )💦
途中で
りす、つばめぐみさんが見学に👀
お料理をする姿に
興味深々で見ていました💡
無事にお野菜のカット終了ーー!!
後は給食の先生にバトンタッチして
お鍋で煮てもらいまーす(◍ ´꒳` ◍)
本当にご苦労様でした✨
カレーのいい匂いがしてきて
お待ちかねの給食の時間♪
たまご、ひよこぐみさんも
甘くておいしいさつまいもカレーを
もぐもぐ食べていました🥄
2階でもりす、つばめ、はとぐみさんで
給食タイム🕛💕
お腹ペコペコの子どもたち、
カレーの匂いがたまりません( *´ 艸`)
やっぱり自分たちで作ったカレーは
おいしい(*´罒`*)b
おかわりもいっぱいして
これだけあったカレーとご飯は
ほとんどなくなりました(๑°ㅁ°๑)
はとぐみさんが作ったという事もあり
いつもよりもまた更に
おいしいカレーライスでした🍛
はとぐみさん!
ごちそうさまでした💗
おいしかったよーヾ(≧▽≦)ノ
\ 来年は僕たち・私たちが頑張りまーす! /