今日は7月7日⭐
保育園では七夕の飾りを作って
竹に飾り
七夕まつりを行いました🎋
各クラスの願い事を
代表のお友だちが
発表してくれました(•ᵕᴗᵕ•)
大きな声で発表してくれましたよ~!
みんなの願い事、叶うといいね✨
その後はペープサートで
織姫と彦星のお話を見たり👀
七夕飾りを飾る競争をしました(*´꒳`*)
ひよこぐみさんも真剣に
取り組んでいました(∩´ ∀`)∩
どこにかけようかな~?
と考える姿も(*´罒`*)
こんな感じにキレイに飾れました✨
みんなの七夕飾りに負けず劣らず!
七夕の雰囲気がぐっと増しました🆙
もう一つ💡
星の橋を渡って
彦星(男の子)が織姫(女の子)を
連れてくるゲームをしました🎵
星の橋はキラキラと幻想的で
子どもたちも喜んで
渡っていました( *´ 艸`)
給食は七夕ソーメン⭐
デザートのスイカにも
子どもたち大興奮でした!
楽しい楽しい七夕まつり✨
お家でもお話聞いてみて
下さいね(◍ ´꒳` ◍)